バスケットボールのワールドカップ・アジア予選に向けた日本代表の直前合宿に、長崎ヴェルカから馬場雄大選手と川真田紘也選手が選出されました。2人は、今夏に開催されたアジアカップに続いてのメンバー入りです。
【2025-26シーズン成績】
・馬場雄大選手(全12試合出場)
プレイ時間26分48秒、13.2得点、2P成功率69.2%、3P成功率45.1%、アシスト3.3本、1.8スティール(1試合平均)
・川真田紘也選手(5試合出場)
プレイ時間4分11秒、1.2得点、0.4リバウンド、0.2ブロック(1試合平均)
※長崎ヴェルカは、B1リーグ西地区首位(第7節終了時点)
スタッフ2人も日本代表に派遣決定
また、長崎ヴェルカからはスタッフ2人も日本代表に派遣されます。
▶先月、日本バスケットボール協会(JBA)の日本バスケットボール強化委員会・強化委員長に就任した伊藤拓摩GM兼社長がチームダイレクターとして
▶ヴェルカでディレクター・オブ・バスケットボール・インテリジェンス/アシスタントゼネラルマネージャーを務める磯野眞さんがテクニカルスタッフとして、代表活動に帯同することになりました。
2023年のワールドカップ(沖縄開催)で日本中を沸かせた興奮を再び——。ヴェルカの選手・スタッフの日の丸を背負っての活躍が期待されます。
合宿は11月17日~東京都の「味の素ナショナルトレーニングセンター」で実施。FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選、Window1は11月28日に始まります。
【直前合宿招集メンバー20人】
1:安藤誓哉(33)PG 181cm 横浜ビー・コルセアーズ
2:富樫勇樹(32)PG 167cm 千葉ジェッツ
3:原修太(31)SG 187cm 千葉ジェッツ
4:渡邊雄太(31)SF 206cm 千葉ジェッツ
5:ジョシュ・ホーキンソン(30)C/PF 208cm サンロッカーズ渋谷
6:齋藤拓実(30)PG 172cm 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
7:馬場雄大(29)SF 196cm 長崎ヴェルカ
8:ニック・メイヨ(28)C/PF 206cm 広島ドラゴンフライズ
9:吉井裕鷹(27)SF 196cm 三遠ネオフェニックス
10:川真田紘也(27)C2 04cm 長崎ヴェルカ
11:渡邉飛勇(26)PF 207cm 信州ブレイブウォリアーズ
12:西田優大(26)SG 190cm シーホース三河
13:井上宗一郎(26)PF 201cm 仙台89ERS
14:高島紳司(25)SG 191cm 宇都宮ブレックス
15:富永啓生(24)SG 188cm レバンガ北海道
16:狩野富成(24)C 206cm サンロッカーズ渋谷
17:ジャン・ローレンス・ハーパージュニア(22)PG 181cm サンロッカーズ渋谷
18:金近廉(22)SF 197cm 千葉ジェッツ
19:湧川颯斗(21)PG 197cm 三遠ネオフェニックス
20:瀬川琉久(19)PG 185cm 千葉ジェッツ
・ヘッドコーチ:トム・ホーバス
【Window1大会日程】
・11月28日 vsチャイニーズ・タイペイ代表(HOME:兵庫県神戸市)
・12月1日 vsチャイニーズ・タイペイ代表(AWAY:新北市)








