人気ゲーム「マインクラフト」で制作した長崎ゆかりの作品を集めたコンテストの表彰式が、3日、長崎市で行われました。

長崎の風景がマインクラフトの世界に登場です!

このコンテストはながさきピース文化祭の一環で長崎市が開いたもので、「長崎のまちや未来」をテーマにマインクラフトで制作した74作品が集まりました。

3日開かれた表彰式には、「まちづくり賞」や「ナイスアイデア賞」など5つの賞に輝いた受賞者が出席。最優秀賞には長崎北高校の3年生4人が制作し長崎スタジアムシティをなかから外までそっくりそのまま再現した作品が選ばれました。

(長崎北高 進伸基さん)「長崎の名所を作ってみたいなと思って、ちょうど開業したばかりの長崎スタジアムシティをマインクラフトで作ろうかなと思ってはじめました。」

また、中学生以下が対象の「リトルクリエイター賞」には小学5年生の松田青珠さんの作品が選ばれました。受賞作は長崎の名物や要素をふんだんに盛り込んだ「長崎摩天楼タワー」です。

(松田青珠さん)「都会的なビルを作って、長崎の経済を発展させようって思いました。」

受賞作品は、3日からゲーム上で公開され、プレイすると実際に各施設を訪れることができるということです。