世界で3か所しか自生していないといわれる希少な植物「シマシャジン」の花が長崎県五島市で見頃を迎えています。

紫色の花が海風に揺れています。
シマシャジンは五島市玉之浦町の大瀬崎灯台付近の斜面に咲いています。

強い風が吹く厳しい環境を好むというシマシャジンは五島、平戸、韓国の済州島の3か所しか自生していない希少な植物です。

観光客の関心も高く美しい花の姿を写真に収めていました。
観光客は「柔らかい感じがする。きれいでとても可愛い」と話していました。


環境省の絶滅危惧種にも指定されているシマシャジンの花は来月初め頃まで見られるということです。