県内多くの小中学校で7日、始業式が行われました。長崎市の西浦上小学校は新しい校舎での新学期スタートです。

「おはようございます」

子どもたちを出迎えるのは先月完成したばかりの新校舎です。

長崎市立西浦上小学校では老朽化のため校舎が建て替えられ、きょうが最初の登校です。

(6年生)「木の匂いがする」「ホテルみたいな感じででかくて」

移動するたびに大興奮。

「なんだこの明るい体育館は」「匂い臭い!」ピカピカの体育館で行われたきょうの始業式では、児童の代表が新しい学年での目標を発表しました。

(児童代表)「今年から入れる新校舎で進んで学び、苦手な算数を克服したいです」

(児童代表)「6年生として1年生のお手本になれるような掃除の仕方をしたいです」全校児童およそ600人をまとめる新リーダーの6年生が新学期に頑張りたいことは?

(6年生)「(勉強も)難しくなると思うけど自分のできることをしっかりやって頑張りたい」

(6年生)「水泳をやっているので、早く泳げるように頑張ります」

新しい校舎に、新しいクラス。ワクワクドキドキが詰まった新学期がはじまります。