6日午後、対馬から福岡に患者を運んでいたヘリコプターが海に転覆しているのが見つかり、患者ら3人が死亡しました。

事故を起こしたのは福岡市にある福岡和白病院の医療搬送用ヘリコプターで、6日、午後1時半頃対馬空港を離陸してから連絡が途絶えていました。離陸からおよそ3時間半後、巡視船が、壱岐島沖の海上で転覆しているヘリコプターを発見。乗っていた6人のうち患者のモトイシ・ミツコさん、ミツコさんに付き添っていたモトイシ・カズヨシさん、医師のアラカワ・ケイさん3人の死亡が搬送先の病院で確認されました。救助された機長と整備士、看護師は命に別状はありませんでした。運輸安全委員会によりますと、ヘリコプターは不時着水したと見られています。

福岡和白病院 富永隆治 院長「今回の事故は本当に悲痛の極みであります。」

この事故を受け、長崎県医療政策課の猪股慎太郎 課長は「非常に重い事案」としたうえで「今後も離島からの患者搬送に支障が無いよう県のドクターヘリ、防災ヘリを活用したい」とコメントしています。