50歳からでもできるなと思って、実際やってみたら楽しい
こうした努力が実を結び、新たな仲間が加わりました。
「蝿追い」という演目で2本の刀を振り回しているのは、おととし入門した鬼束健二さん(50歳)です。


(船引神楽保存会 鬼束健二さん)
「純粋に『楽しそうだな』、『かっこいい』、50歳からでもできるなと思って、実際やってみたら楽しい。若手なのでどんどんやっていきたい」
さらに、小学6年生の黒木康平くん。

もともと神話に興味があり、神楽について学びたいと、去年、保存会に入門しました。
この日は悪魔祓いの舞いなど、3つの演目に参加しました。

(船引神楽保存会 黒木康平くん)
「これからもたくさんの船引の船引神楽を学んでいきたい。続けていきたい、大人になっても」