宮崎県内では、地震や台風で災害が相次ぎ、屋根の修理業者が不足していますが、こうした状況の中で気を付けなければいけないのが、悪質な業者です。
災害が発生した際には、「早く修理をしたい」という被災者の切実な気持ちに乗じて、悪質な業者が現れることがあります。
全日本瓦工事業連盟によりますと、次のようなケースがあるということです。
・施行不良
・不適切な材料を使用する
・虚偽の説明をする
・不正な料金請求
このような被害にあわないために、宮崎県屋根工事組合連合会が呼びかけている対策は

・業者のホームページやクチコミを確認する。
・その日に契約を決めず、一度まわりに相談する。
・知らない業者には屋根にのぼらせない。
悪質業者に引っかからないためにも、こうした点にご注意ください。