石川県内は、24日夜遅くから25日明け方にかけて雪が強まり、短時間で積雪が急激に増え、警報級の大雪となる所がある見込みです。大雪による交通障害や施設への被害に警戒してください。
北陸地方の上空約5000メートルには氷点下42度以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる見込みです。県内はきょうからあすにかけて平地も含め大雪となるところがあるでしょう。特に、24日夜遅くから25日明け方にかけては雪が強まり、短時間で積雪が急激に増え、警報級の大雪となるところがある見込みです。
24日午前6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも多い所で加賀の平地で50センチ山地で80センチ、能登の平地で40センチ山地で60センチと予想されています。
気象台では、24日夜遅くから25日明け方にかけて大雪による交通障害や施設への被害に警戒するよう呼びかけています。