地元の農産物に親しんでもらおうと、選んだ場所はスーパー銭湯です。21日から石川県野々市市で大根風呂を楽しめる催しが行われます。

「金沢だいこん葉付き」は、冬に品薄となる地物大根を楽しめるようにと、5年前から生産されているハウス栽培の大根です。金沢市のJA金沢市ほがらか村本店から120本の「金沢だいこん葉付き」が野々市市の極楽湯・金沢野々市店へ運ばれ、早速30本の大根がヒノキ風呂の浴槽に入れられました。
記者「運ばれてきた大根がヒノキ風呂に浮かべられているのですが、青々とした葉っぱのついた大根がお風呂に浮かぶ姿、なかなかシュールです」

極楽湯では、これまでもリンゴや柚子、カボチャなどを入れた風呂を提供してきましたが、大根風呂は初めての試みです。
JA金沢市砂丘地集出荷場冬作大根部 吉川康信部長「この金沢だいこん葉付きのお風呂を家族みんなで楽しんでもらいたい」
極楽湯金沢野々市店 太田真貴店長「見たことない風呂だと思うので、ぜひ触って感じて匂いも楽しんでいただければと思う」
「金沢だいこん葉付き風呂」は、野々市市の極楽湯・金沢野々市店で、21日と22日の2日間楽しめます。