2023年6月に開催される金沢百万石まつりのメインイベント百万石行列で、前田利家公役を演じる歌舞伎俳優の市川右團次さんと、お松の方役を務める俳優の紺野まひるさん。12日、揃って会見に臨みベストカップルの夫婦像を演じたいと抱負を語りました。

東京都内で開かれた記者会見。何回か地方公演で金沢を訪れたことがある市川さんは、金沢の印象について次のように語りました。

前田利家公役 市川右團次さん
「加賀百万石の雅の残る町。歴史があり、古くからの城下町で風情を感じる。なんと言っても食べ物が楽しみ」

一方、紺野さんは、初めて訪れた時の印象を語りました。

お松の方役 紺野まひるさん
「一度だけ観光で伺ったことがある。金沢駅など近代的な建物と昔ながらの建物がたくさん残っている町。兼六園がとても好きなので、今回も足を運びたい」

歌舞伎役者と宝塚出身者の豪華な共演となりますが、利家公とお松の方についてはこんな印象を持ちながら百万石行列に臨みます。

市川右團次さん
「前田利家は、才知優れる勇将という印象があり、理知的な方だと感じている。お松の方は、利家公を守るべく自分の身を犠牲にする愛の強さを感じる。今で言うところのベストカップル賞的なそういう夫婦像だと思いますので互いに心と心でコミュニケーションを取って演じられればいいと思っています」

紺野まひるさん
「お松の方は、戦国武将の妻でありながら、21年間に11人の子どもをお産みになった方だと知った。亡くなる前にも15年間人質として江戸におり、心と体が強かった方だという印象。歌舞伎・宝塚と、皆さん一人一人演じていて、それぞれ役があるんですけど、夫婦として皆様に楽しんでいただくことを大切にすれば、より素敵なものになると思う」

金沢百万石まつりは2023年6月2日から3日間の日程で開かれ、百万石行列は中日の3日に行われます。