12月に入ったものの、金沢の初雪はまだです。
初旬の12月2日(金)に気温の低い状態になり、初雪かと思われましたが…
この日に「金沢の平野部でも初雪。石川県内各地で雪が降る可能性があるのでは」と考えた中山隼仁気象予報士が訪れた先で見たものは雪が舞う様子なのか、それとも。
金沢の過去5年間での初雪の日と気温です。最低気温は去年だけ高めですが0度から3度、最高気温は5度から10度程度です。

湿度が低いと雪になりやすいなど気温だけに左右されるわけではないのですが、11月30日の水曜日時点での週間予報をみると、2日金曜日は、▼気温の状況が初雪の時に近いこと▼上空の寒気も強まる見込みということもあり、初雪になるかもしれない…
雪をたずねて県内をめぐりましたが、最初は金沢市の山あい、医王山スキー場です。
気温は3度台で寒さはしっかりと感じますが、落ちてくるのはあられ。

斜面は雪が降っていたあとがうかがえますが、雪が舞うところに遭遇することができませんでした。