13日午前、北陸自動車道でトラックと乗用車あわせて4台が絡む事故があり2人がけがをしました。

北陸道は小松ICと美川ICの間の下り線がおよそ2時間半にわたり通行止めとなりました。

13日午前9時10分ごろ、北陸自動車道の能美根上スマートIC付近で「車4台の玉突き事故でけが人がいます」とトラックの運転手から消防に通報がありました。

消防によりますとトラック1台と乗用車3台による玉突き事故があったということです。

この事故で乗用車の男性1人と女性1人がけがをして病院に運ばれましたが、命に別状はないということです。

この事故の影響で北陸自動車道は、小松ICと美川ICの間の下り線で通行止めとなっていましたが、その後午前11時35分に解除されました。