本格的な梅雨の時期を前に河川の増水などによる水害への備えを確認する合同パトロールが4日、石川県川北町の手取川などの流域で行われました。

合同パトロールは、川が増水しやすい出水期を前に毎年この時期に行われていて、金沢河川国道事務所や石川県など10の機関が参加し手取川や梯川を点検しました。

このうち川北町の手取川で行われたパトロールでは、洪水時に危険が予想される河川の重要水防箇所や土のうなどの水防資材が保管されている倉庫を確認しました。

国土交通省金沢河川国道事務所・宮本憲治事業対策官「豪雨による被害の頻度が高くなっている。日頃からハザードマップや河川の水情報を気にかけていただき、自治体が発令する避難指示が出たら適切な避難行動を取っていただきたい」