26日の「プロ野球ドラフト会議」で、千葉ロッテマリーンズから5位で指名された、明徳義塾高校の寺地隆成(てらち・りゅうせい)選手が、報道陣の前で喜びを語りました。

Q.率直な気持ちは?
■寺地隆成 選手
「もう率直に、ライブで見ていたんですけど、飛んで喜びました」

Q.決まったときは何をしていた?
■寺地隆成 選手
「ずっとタブレットで配信を見ていて、急に呼ばれたのですごく驚いてました」

Q.(指名が)来そうな予感は?
■寺地隆成 選手
「そろそろ来て欲しいかな…っていうのは感じていました」

Q.チームメイトと寮で見ていた?
■寺地隆成 選手
「はい、もう、みんなに抱きつかれて…さっきロビーの方で胴上げをさせてもらいました」

Q.千葉ロッテの印象は?
■寺地隆成 選手
「近年はもうすごく強くて、自分も地元が東京ですごく近いですし、もうチームが決まったので、まずは1から経験を積み重ねていって頑張っていきたいなと思っています。千葉ロッテの印象は、すごく強くて『常勝軍団だな』っていう感じがします」

Q.千葉ロッテの憧れの選手やOBは?
■寺地隆成 選手
「安田尚憲
選手とか、すごく憧れています」

Q.この喜びを報告したい人は?
■寺地隆成 選手
「一番は両親に報告したいです。『18年間生きてきて、支えてくれてありがとう』と最初に言いたいです。(2人の兄には)2人とも目指していた場所で、自分が三男で、やっとの思いで(プロ野球選手に)なれたので、兄2人にも素直に(ありがとうと)言いたいですね」

Q.パ・リーグでの挑戦ということになるが、対戦したいピッチャーは?セ・リーグでも…
■寺地隆成 選手
「一番は、今回のドラフトで3球団が1位指名し、競合の末に西武が交渉権獲得した武内夏暉投手(国学院大)。侍ジャパンの壮行試合で三振したので、その悔しさがまだあるので、そこで対戦してみたいです」

Q.他に侍ジャパンでともに戦った高校生では?
■寺地隆成 選手
「侍ジャパンの選手じゃないんですけど、常葉大菊川高校の鈴木叶捕手(ヤクルト4位指名)だったり、報徳学園高校の堀柊那選手(オリックス4位指名)だったり。全然僕よりも経験が上なので、それを越せるように頑張りたいと思います」

Q.プロではどのポジションでチャレンジしていきたい?
■寺地隆成 選手
「自分はキャッチャーであったりサードであったり、ファーストであったり、守れるので、チームに入ってからの事情もあると思いますし、指定されたポジションで頑張っていきたいです」

Q.プロで自分の強みにしたいところは?
■寺地隆成 選手
「一番はバッティングだと思っているので、そこを十分に生かしていって。あとは走塁や守備がまだ疎かなので、でそこをしっかり成長させていきたいと思います」

Q.短期的、長期的な目標は?
■寺地隆成 選手
「短期的でいうと、やっぱりまだまだまだ未熟な部分もあるので、まずは最初は経験を積んでいって頑張りたいです。長期的には、やっぱり長く野球を続けていきたいなという思いがあるので、そこはしっかりやっていきたいなと思います」

Q.明徳義塾での生活はどうだった?
■寺地隆成 選手
「1年生のときから試合に出させていただいて、すごくそのときからも経験になっていますし、キャッチャーを始めたのも2年生の秋で…守れるポジションも増えましたし、そういうところで評価されていったと思うので、やっぱり充実した3年間だと思います。野球の幅は広がりました」

Q.改めて、プロ野球の世界でどんな選手を目指したい?
■寺地隆成 選手
「自分はあまりホームランバッターではないので、バッティングをしっかりこなして、アベレージが残せるような選手になりたいと思っています」