18日に開幕した春のセンバツ高校野球、明徳義塾は18日=大会初日の第3試合で、群馬の健大高崎と対戦し延長タイブレークの末、3ー1で敗れました。

第3試合、明徳義塾の対戦相手は、2024年のセンバツ優勝校群馬の健大高崎。その強豪を相手に、明徳打線は、1回・2回と続けて2塁・1塁のチャンスを作るも…得点にはつながりません。

一方、投げるはエース・池崎安侍朗。序盤は丁寧なピッチングで強豪打線を相手に無失点に抑えます。先制点がほしい明徳義塾は、3回、4番・里山…健大高崎のレフト、佐伯のファインプレーに阻まれます。

4回、池崎が、1アウトランナー3塁・2塁のピンチを背負うと、健大高崎の4番・小堀。速いゴロをショート池田が抑えましたが、この間に3塁ランナーが返り、1点を先制されます。

しかし、明徳義塾は5回、2アウトながらランナーを2塁において、3番・藤森。タイムリー3ベースで、同点に追いつきます!なおも、ランナー3塁・1塁と勝ち越しのチャンス…!しかし、ここは代打の山本が、見逃し三振。この回、一気に逆転とはなりませんでした。

このあと試合は1ー1のまま、延長タイブレークに突入。10回表に2点を許した明徳義塾はそのウラ、追いつくことはできず、3対1で敗れました。