潮の流れが舵の効きやすさに関係?!

潮の流れに乗っている船は馬島の東側「中水道」を、逆らう船は馬島の西側「西水道」を通らなければなりません。

水先人
「船の特性なんですけど、潮の流れがが反対の時は舵が非常に効きやすいといわれる」

こう話すのは、海峡や港などで大型船に乗り込み、船長に助言をする水先人の男性。来島海峡は船の運航が難しい海域で、水先人は事前に準備をして乗船すると言います。