愛媛県大洲市の大洲城で13日、年末恒例の「すす払い」が行われ、新年を迎える準備が整いました。

大洲城の「すす払い」には、市内の歴史愛好家ら20人あまりがボランティアで参加し、笹ボウキを使って軒下に溜まったホコリやゴミを払い落していきました。

また、高い場所は高所作業車を使って掃除をしたほか、雑草や落ち葉もきれいに取り除かれ新年を迎える準備が整いました。

大洲城の今年の入場者数は先月末時点で去年より1万7000人ほど多いおよそ3万2000人でコロナ前の8割ほどまで回復しているというこです。

大洲城管理事務所 竹中祥恵支配人
「来年はもっともっとお客様に来ていただいて、皆さまに大洲城を楽しんでいただきたいなと思っています」

大洲城は年末年始も休まず入場者を迎えます。