松山大学で3日入学式が行われ、1500人の学生が新たなスタートをきりました。
県民文化会館で開かれた松山大学大学院と松山大学の入学式。
このうち松山大学には、6学部7学科に合わせて1543人が入学しました。
式では池上真人学長が、新入生に歓迎の言葉を述べるとともに新たに創設された情報学部の一期生186人を激励しました。
池上真人学長
「情報学部の歴史は皆さんとともに始まります。1期生として、これからの松山大学の情報学部の歴史を作っていく皆さんに大いに期待しています」
これに対し新入生を代表して情報学部の北林優さんが宣誓しました。
北林優さん「学則を守り学問研究に励み人格の向上に努め、常に社会の一員としての責任を自覚し将来有為の人材となることを誓います」
式を終えた新入生に大学生活の抱負を聞きました。
情報学部に入学(高知出身)
「新設で最新の設備の中、居心地のいい環境で学べることがすごく楽しみ。将来はCGや仮想世界に関わる仕事に就きたい。高校時代に自転車競技部に入っていて大学でも自転車に乗って旅行とかできたら。」
経営学部に入学(愛媛出身)
「空港の経営について学んでいきたいので将来空港で働いて愛媛でたくさんの観光客を受け入れたい。友達ができるか不安だがたくさんサークルに入って頑張りたい」
松山大学では今月11日から前期の授業が始まります。