今回もこの問題で必ず結果を出す。そのことを皆さんにお約束したい

私今まで、幼児教育の無償化もやりました。難しい日米交渉をまとめてきました。

結果を出してきた。そんな思いを持ってます。

今回もこの問題で必ず結果を出す。そのことを皆さんにお約束したいと思っております。

経済の問題では、地域の基幹産業である農林水産業、この振興も極めて重要になってまいります。

稼げる、輸出もできる、そういう農林水産業。

それから、私が生まれ育ったような、中山間地域や半島地域。なかなか難しい条件があります。

そういうところの農業をしっかりと支援をすることによって、日本の安全保障、食料安全保障も確保していきたい、そんなふうに考えています。

ブランド化、これを進めると、うちの『とちおとめ』困っちゃったんですよ。

中国に勝手に作られちゃったんですね。

それでイチゴもですね、今『とちあいか』という新しいブランドを作っています。

紅まどんな、先ほどお話ありましたけれど、これもですねこの品種が、海外に勝手に使われないように、厳格な管理をしていくことが必要でありますし、温暖化に合わせたような形の、品種改良も支援をしていくということを進めていきたいと思います。

何にしても付加価値が挙げられる。

稼げる。そういう産業を中小企業でも、農林水産業でも作っていきたいと思っています。