(杉田議員のブログより)
「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります」

 委員会に参加していたアイヌと在日コリアンの女性を揶揄(やゆ)したこの投稿は、おととし、国会の場で問題視され、杉田議員は投稿を削除した上で謝罪。
 総務大臣政務官から事実上、更迭されました。

 アイヌの祖母2人を持つ、札幌の多原良子さん。
 杉田議員にブログで揶揄された当事者です。

多原良子さん
「(祖母の写真が)小さいころから家の仏壇にあったんだよね。結婚したらお盆とかお正月とか夫と帰るわけでしょ。このおばあちゃんのこの写真が嫌で、アイヌだってバレる」

 投稿を受けて在日コリアンの女性らと連帯し、去年、札幌法務局に人権救済を申し立てました。

多原良子さん
「『諸般の事情を考慮した結果、相手方に対して措置を猶予する。合わせて同人に対して啓発を行った』というので、どんなふうに啓発したのでしょうか?と言ったら、『もう少しアイヌの歴史や文化を学んで発言に注意するように』と言いましたと」