・元社員の男性
「例えば『電話営業をしなさい』と上から言われても、なかなかやらない営業マンがいたら、電話の受話器にガムテープで(手を)ぐるぐる巻きにされて、電話をかけるよう強要された。そういう店舗もありましたね」
「なので、パワハラは日常的にある会社でした」

 元社員の男性が勤務していた店舗では、暴力を受けた従業員もいました。

・元社員の男性
「僕自身は無かったんですけど、仲の良い部下が殴られる、蹴られるというのは、普通にありましたね」
「仕事の成績とか、あとは店長の指示通りにできなかったとか、失敗しちゃったとか、上手くいかなかったりすると、よく肩を小突かれたりだとか、足首とか脛とか蹴られたりとか、そういうことは結構ありましたね」

札幌清田店を立ち入り検査する国交省の担当者(7月28日)

 こうしたパワハラが横行する中で、車の修理にかかわる保険金の不正請求だけでなく、別の不正が平然と行われていた疑いも。