マイナ保険証の完全移行まで2週間。マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」への移行に伴い、あと2週間で、従来の「紙の保険証」が使えなくなります。
「マイナ保険証」は、どのくらい浸透したのでしょうか?

マイナ保険証リーダー
「カードを検出しました。本人確認の方法を選んで下さい」
2024年12月から従来の保険証の新規発行が停止され、「マイナ保険証」への移行が始まっています。

いまは暫定措置で、これまでの保険証と併用できますが、12月2日からは完全に切り替わります。
来院者(30代)
「個人情報が漏れたらどうしようかなという不安はあったけど、(マイナ保険証は)便利だと思う。薬の履歴とかも見れるので」

来院者(80代)
「不安。だってよく何かトラブルになっているでしょ?トラブルになったら訳わかんないから。年取っていて」

八軒内科ファミリークリニック事務主任 鈴木千絵さん
「やり方が分からないから、今までの保険証を出してくる人が多い」

登録しないと、保険適用はどうなってしまうのか。完全移行まで2週間に迫った「マイナ保険証」を深掘り取材します。










