「見たことない草が入ってきとんぞ」
農家によると、初めて見つかったのは3年ほど前ですが、最初は誰も気に留めていませんでした。しかし、気付いたときには農業にも支障が出るように…

(コメ農家 毛利圭吾さん)
「どうするんやこれ、みたいな感じで、皆さん知っているのは知っているので、何やあれ、見たことない草が入ってきとんぞみたいな」
(コメ農家 毛利道郎さん)
「これはすごいことですね、やっぱり。駆除しな駄目やね。水路で水が出入りするんだけど、水が全然出入りできない」
「オオバナミズキンバイ」最大の特徴は、恐るべき生命力。あっという間に繁殖して、元の環境や生態系を脅かす上、ほんの少しの破片からでも再生するため駆除も極めて難しく、2014年に国から特定外来生物に指定されました。
