台風から遠く離れた地域でも雨
発達した台風だと、真ん中あたりにはっきりとした目が出ますが、この台風15号は、目がありません。現時点できていないということは、勢力としてはそこまで強くはないということが言えるでしょう。
ただ、台風自体の勢力が強くなくても、ことし上陸した台風12号のように雨が強く降るおそれがあります。台風がまだ近づいていない西日本から東日本でも、すでに広い範囲で雨が降っています。東海3県も台風自体は近づいていませんが、雨が強まっているところもあります。
また、昨日に比べて雨が強まるタイミングが少し遅い予想に変わってきています。ただ、きょう夜ごろからは次第に活発な雨雲が、南から吹く風とともに東海3県に流れ込んでくる予想です。日付が変わって明日になっても雨が強まりやすい状況は続きます。
東海3県に最も接近するのは、明日午後の予想ですが、通勤通学の時間帯も岐阜県や愛知県を中心に雨が強まる予想です。
大雨警報が出るおそれはありますが、暴風警報は今のところ出るおそれというのは発表されていません。明日の朝は余裕を持った行動、出かける前には最新の気象情報を確認するようにしてください。
そして昼前頃になると次第に台風の中心が近づいてきますが、午後になると、台風が進むのと同時に雨雲も抜けていく予想なので、ピークは明日の昼過ぎにかけてということになります。
ただ、東海3県は「線状降水帯」が発生するおそれもあるという予想になっています。
東海3県に台風が最も接近するのは、あすの昼過ぎ~夕方ごろです。ただ、今夜からあすの昼過ぎ頃にかけて、線状降水帯発生のおそれがあるということなので、近づくよりも前の段階で線状降水帯が発生、もしくは警報級の大雨になるおそれがあります。