島根県松江市出身のインフルエンサー「難聴うさぎ」さん。
生まれつき耳が聞こえませんが、YouTuberや会社経営者、タレントとしても活動している注目の人物です。
その難聴うさぎさん、企業と連携し、自身と似た境遇の人も使いやすい「骨伝導のイヤホン型集音器」の開発に乗り出しました。

難聴うさぎさん
「私は生まれつき耳が聞こえなくて、小さいときから補聴器をつけて、相手の口の動きを読み取ってコミュニケーションを取っています。
ろう学校と健常の学校に同時に通いながら、言葉の練習をしてきて、手話を覚えたのは4年前です」

松江市出身のインフルエンサー、難聴うさぎさん(29)。

SNSの総フォロワー数は約60万人で、YouTubeやTikTokで自身の体験や手話、障害がある友人らとの対談動画などを発信していて、今年4月にはエッセイ本を発売するなど、活躍の幅を広げています。

そんな彼女が21日に訪れたのが…

難聴うさぎさん
「きょうは久しぶりに私の母校、松江ろう学校に来て、子どもたちにサプライズ訪問することになっています」