ガソリンの価格高騰が止まりません。レギュラーガソリンの全国平均価格が15年ぶりに最高値を更新しました。
地方は車社会です。島根では消費者から「高すぎる」との悲鳴が聞こえていて、特に大きな打撃を受けているのが運送会社です。

清水栞太 記者
「ガソリン価格が比較的安いとされている松江市ですが価格は180円台後半へと突入しています」

島根県松江市内のガソリンスタンド。各店舗の価格競争が激しい松江市は比較的安いエリアとも言われていますが、こちらの店舗では取材したこの日、レギュラー価格が186円になっていました。

ジョイフル上乃木給油所 小川勝矩マネージャー
「現状はかなり高くなっていて、何年か前にはありましたけど、それ以降最高値じゃないかなと思います」

資源エネルギー庁によりますと、今月28日時点のレギュラーガソリンの全国平均価格は、前の週と比べて1円90銭高い1リットルあたり185円60銭でした。15週連続の値上がりで、2008年8月4日に記録した185円10銭を超えて15年ぶりに最高値を更新しました。