頭を抱えるのは米子市の白ネギ農家・木村さんです。
白ネギは、畝を高く上げて砂に埋まった部分が白くなることで、その部分がよりおいしくなります。
しかし水不足と高温で砂が異常なまでのサラサラ状態に。畝を上げてもすぐ崩れてしまうため、盆明けに予定していた出荷が2~3週間遅れそうです。

もともと固めていた畝も崩れ始め、軽く握っただけでサラサラの砂に戻ってしまいました。

白ネギ農家 木村直人さん
「この辺まで畝を上げたいよね。でも上げても崩れてしまう。本当はもうちょっと溝も深いんだけど、砂が崩れて浅くなっている」
今週中ごろには雨が降る予想となっているため、そのタイミングでなんとか畝上げしたいと考えていますが、さらに不安なことが…