新潟県内で今年16億円以上がだまし取られている特殊詐欺やロマンス詐欺などの被害。警察などが10日、撲滅を願って神社に祈願しました。
護国神社で行われた祈願祭。そこで祈願したのは…

「高齢者の人々に飛びつき襲い掛かり、金品をだまし取り、家族愛をうち壊し、苦しみと恐怖をまき散らしたる」

特殊詐欺やロマンス詐欺などの撲滅です。

警察によりますと県内の特殊詐欺の被害は今年8月末現在で167件、6億6520万円と去年の同じ時期と比べ被害額は倍近くになっています。

また、ロマンス詐欺とSNS型投資詐欺の被害は去年より減ったものの、9億6029万円の被害が出ています。

祈願祭には新潟中央署や地元の防犯協会連合会などが参列し、特殊詐欺撲滅の願いを込めた御朱印も作成しました。

【新潟中央警察署 中村敏彦 生活安全課長】「決して神に頼るだけではないんですけど、

御朱印をきっかけに家族と話し合って、受け取った方だけではなく家族、周りの方に防犯意識を高めていただけたらと」
