東京電力柏崎刈羽原発が立地し電気の生産地である柏崎市の学生と、電力を消費する首都圏の学生が語り合う「産消交流会」が柏崎市の新潟工科大学で開かれた。工科大と東京都市大学(東京)の学生計16人が参加し、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場の誘致について意見を交わした。
東京電力柏崎刈羽原発が立地し電気の生産地である柏崎市の学生と、電力を消費する首都圏の学生が語り合う「産消交流会」が柏崎市の新潟工科大学で開かれた。工科大と東京都市大学(東京)の学生計16人が参加し、高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場の誘致について意見を交わした。