新潟の酒を活用して、観光振興を図る協議会が10月に設立されるのを前に、講演会が開かれました。

新潟酒蔵ツーリズム推進協議会 中山真会長(就任予定)
「日本一の酒蔵王国、日本酒王国・新潟を世界に発信できるような活動をしていければ」

『新潟酒蔵ツーリズム推進協議会』は、日本酒だけでなく、ビールやワイン、ウイスキーなど『新潟産の酒類』についてブランド化を図り、観光客の呼び込みを目指します。

設立に先立ち、俳優・佐々木蔵之介さんの実家として知られ、京都で酒蔵ツーリズムに取り組む、『佐々木酒造』の佐々木晃社長が記念講演を行いました。

佐々木社長は「見学ルートもどこまで入れていいのかや、製造時期も含めて衛生管理の先生に1年間みっちり来ていただきました」と話し、見学者の受け入れや旅行会社との連携などについて自身の経験を語りました。

協議会は、10月1日の『日本酒の日』に設立されます。