また聖籠町では、指定のごみ袋を年2回、世帯人数に応じて無料で配布。
乳幼児がいる家庭には、さらに追加されるそうです。

【20代】
「ごみ袋は助かります。買うと高いですもんね」
「おむつのごみも増えるので、枚数も増やしてもらえて助かっています」

このほか聖籠町では、生まれた子どもに対する祝い金の支給や、0~2歳までの保育料の助成なども行っています。

【聖籠町総合政策課 小林幸宏課長】
人口減少は止まらないと思うので、そこに住んでくれる人が、いかに“子どもを産みやすい、育てやすい”環境を整えていくかが重要」
「市町村でできる1つの政策かなと」