
2004年10月23日の午後5時56分、中越地震が発生。
20年前の川口町では震度7、小千谷市・旧山古志村・旧小国町では震度6強を観測しました。
この地震の犠牲者は68人。
12万1600棟の住宅が被害を受けました。

しかも、地震と同時に一気に電気などが止まり、中越地方を中心に34市町村で延べおよそ30万戸が停電に…。
朝晩かなり冷え込むこの時期に問題となったのが『寒さ』です。
そこで、今からできる「防寒対策」と、暖をとる際の“注意点”をお伝えします。

2004年10月23日の午後5時56分、中越地震が発生。
20年前の川口町では震度7、小千谷市・旧山古志村・旧小国町では震度6強を観測しました。
この地震の犠牲者は68人。
12万1600棟の住宅が被害を受けました。

しかも、地震と同時に一気に電気などが止まり、中越地方を中心に34市町村で延べおよそ30万戸が停電に…。
朝晩かなり冷え込むこの時期に問題となったのが『寒さ』です。
そこで、今からできる「防寒対策」と、暖をとる際の“注意点”をお伝えします。







