プロ野球ドラフト会議が23日に行われました。
青森県からは、青森中央学院大学の横山永遠 投手が、北海道日本ハムファイターズから「育成2位指名」を受けました。
高校時代に指名漏れを経験して、悔しさを胸に大学4年間で成長した横山投手。会見では、「喜びの声」と「決意の言葉」があふれていました。
※横山投手についての特集記事は関連リンクなどからご覧いただけます。
横山永遠 投手は、新庄監督が率いる日本ハムから育成2位指名を受け、チームメートとともに喜びを分かち合いました。
北海道日本ハムファイターズから育成2位指名 横山永遠 投手
「自分のことのようにみんなが喜んでくれたのが、それが一番うれしかった」
八戸学院光星高校時代の指名漏れから4年―。
青森中央学院大で最速155キロを誇るチームのエースに成長し、憧れのプロ野球の舞台をたぐり寄せました。
会見で横山投手は高校でやめようと思っていた野球を続けるように後押しした母親の留里子さんへの感謝を口にしました。
北海道日本ハムファイターズから育成2位指名 横山永遠 投手
「ずっと一人で、自分がどの道に進むにあたっても一番に応援してくれていたので、まずは『ありがとう』と伝えたい」
同い年で高校時代にライバルだった八戸西高校出身の日本ハム・福島蓮 投手の活躍は、刺激となっていて育成入団から将来のエース候補となった手本として背中を追います。
北海道日本ハムファイターズから育成2位指名 横山永遠 投手
「正直、高校生の時は自分の方が上だなという気持ちは少しあったが、クライマックスシリーズ(の登板)を見て別人のようになっていて、なんでそんなに伸びたのって聞いてみたい。まずは支配下に少しでも早く上がれるように」
横山投手は家族、チームメート、そしてライバル、全ての思いを背負ってプロの世界に飛び込みます。












