JRによりますと、5日夕方、五能線の中田駅~木造駅間で雪により列車が立ち往生しているということです。

午後4時14分に鯵ヶ沢駅を出発した普通列車で、JRは乗客9人全員を午後6時ごろまでにタクシーで目的地まで送り届ける手配を済ませたということです。

またこの影響で五能線は弘前と深浦駅の間で全ての列車の運転を取りやめているということです。

【追記・午後6時50分現在】
JR東日本青森支店によりますと、現在、五能線では中田駅~木造駅間の雪害のため、下り普通列車9835D(鰺ヶ沢午後4時14分発 弘前午後5時37分着)が運転を見合わせています。そのため本日、深浦~弘前駅間で運転を取りやめます。なお、当該列車の利用客9人はタクシーにて救済を完了しています。

運休本数 下り3本 上り5本 計8本 影響人員515人

【追記・午後7時半現在】
当時、列車にいた乗客は青森テレビの取材に対して、列車は木造駅の手前で雪の影響で運行が困難となり、午後4時半ごろから運転を見合わせたということです。
また日が沈む中で「JRの社員は除雪に加え、車両の置かれた状況説明や復旧の見通し時間、タクシーが到着するまでの時間や乗客の行先など段階に応じて説明をしていた」と明かしました。