青森県内は各地で断続的に雪が降り、積雪は青森市で再び1mに迫るなど津軽を中心に増加しました。31日も寒気は居座り、津軽と三八上北の多い所では20~30cmの雪が降る予想です。

午後3時ごろのつがる市森田地区。
強い横風と雪で視界が悪く、国道101号では車がライトをつけ速度を落として運転していました。

県内は津軽の一部と上北に大雪・着雪注意報が出されるなど雪が降り続き、青森市では2週間ぶりに1日に10cm以上の降雪が観測されました。

また各地の積雪も再び増え、青森で95cm、弘前で85cmなどとなっています。

青森市民
「これが普通の青森だからしょうがない。これからどこまで降るか、正月前後みたいな降り方、一日20cmくらい続くのかなというのもあるし…。ちょっと分からない」

また、空の便にも欠航がでています。

この寒気は31日も居座り、一日に降る雪の量は多い所で、津軽と三八上北で20~30cmなどと予想されていて、交通障害や建物への被害などに注意が必要です。