生存率0.6%「養殖魚の中でも一番難しい」

国立研究開発法人 水産研究・教育機構 マグロ養殖部 森広一郎 部長
「養殖魚の中でも一番難しい部類に入るクロマグロは、ある程度成長すると、遊泳力がついて突進して水槽によくぶつかるんですけど、ある程度尾数を生産しないと展示までは、なかなか難しいと思います」

浅虫水族館は体制を整えて2021年から再び挑戦を開始。
受精卵からの完全養殖は4回目で手応えもあるといいます。

県営浅虫水族館飼育展示部 三浦弘毅さん
「体長も大きくてエサ食いもいいので、結構いい感じで今きていますが、このあと衝突死で大量死がおこる期間に突入するので、それ次第かなと思います」

マグロが水槽に衝突するのを防ぐために今後、遠くからでも目立つ黄色と黒色のネットを設置する予定です。そして、順調に成長し9月に30cmほどになれば展示を始める計画です。