前線を伴った低気圧、これ現在日本海にあるんですけども、このあと発達しながら北上していきます。
18日になりますと、青森県の近くを通る見込みで、活発な雨雲が通りそうなんです。午前0時から動かしていきます。
南の方から雨雲が広がってきます。朝には雨脚の強まるところが出てきそう。
低気圧本体はまだかかっていませんが、午前中、活発な雨雲がかかります。午後になりますと低気圧本体が通過していきますから、午後もあちらこちらで雨脚の強まるところがありそうなんです。
今のところ低気圧が接近通過する前のもう朝から雨脚が強まるおそれ。
日中の活動時間帯は広く雨が強まりますので、目的地に向かう際は最新の気象情報、交通情報をしっかり確認して、余裕を持った行動をしてください。
量的な予想も出ています。多いところですと津軽150ミリ下北三八上北120ミリ、さらに19日の夕方になってますが、おそらく19日の未明ぐらいまでプラス50ミリということで、土砂災害、河川の増水、低い土地の浸水など、警戒が必要となりそうです。
新たな災害が発生する可能性がありますので、引き続き大雨への備えをしっかりとなさってください。