物価高騰の中、昔から1000円以下の食べ放題を続けるお得なお店に密着。ランチタイムはうどん替え玉し放題&天ぷら食べ放題が600円。銀座の本格中華が1000円で時間無制限!赤字覚悟の食べ放題をなぜ続ける?
■本格中華が時間無制限! 銀座で1000円の食べ放題が人気
最初のお得すぎる食べ放題は、銀座にありました。暑い日のオープン前にもかかわらず30人以上が並んでいたのは、中華料理の店「九寨溝(きゅうさいこう)」。

実はこちらのお店、7年前から値段を変えない“お得すぎる”食べ放題が大人気なんです。なんとお値段、たったの1000円!しかも、上海の高級ホテルで修業を積んだ料理人、曽さんを中心に作られる本格中華料理はお得以外の何物でもありません!
程よい辛さが食欲をかき立てる「麻婆豆腐」に、食べ応えも十分で野菜や豚肉がごろっと入った「酢豚」。毎日通う人もいるため、四川風をはじめとした日替わりで楽しめる「炒飯」に、豚肉・きくらげなどがふんだんに入った「炒め物」など、本来であれば1皿1000円はする本格中華なんですが・・・これだけじゃありません!
ドリンクバーも、さらに時間制限もないという、嬉しい食べ放題なんです。

女性客
「1000円でこのクオリティーだよ。120点満点」
「中華街でもこんな安いところないので、こっちまで来て食べてます」
■1日1000個作る肉汁たっぷり「小籠包」にプリプリ「エビマヨ」 食べ放題で店は大丈夫!?
そして、お客さんが特に楽しみにしているのが・・・人気がありすぎるため1人2個限定の、肉汁たっぷり「小籠包」。

皮から全て手作りの絶品小籠包を毎日作っているのは、この道43年の刘(りゅう)さんです。プロが作る1日の数は・・・?
刘さん
「本当大変よ。1日1000個も作ってるのよ!」
そんな刘さんの小籠包は、鹿児島県産の黒豚やコラーゲンたっぷりのゼリー状スープを合わせた餡を手作りの皮で包み、注文が来てから蒸すというこだわり。出来立ては溢れ出す肉汁がたまらない!本場の味を堪能できます。
おかわりし放題なので、2皿目は当たり前!
女性客
「これで3周目です。コスパすごくいい、元取れてると思います」
20種類の本格中華の中で最も人気なのが、「エビマヨ」です。

女性客
「プリプリ。マヨネーズが濃厚で、エビも大きくて美味しいです」
人気料理のため、すぐカラになるのですが・・・ご安心を!
ベテランシェフがカラッと揚げたエビをお店特製ソースでしっかり絡めたら、すぐさま補充。このエビマヨ、取材中に11回も追加されるほどの人気なんです。
ちなみに2番人気の中華は、サッパリとしたソースが衣にしみ込んだ「油淋鶏」。3番人気は、ごろっと具材の「酢豚」です。
人気な中華だけを食べても1人たったの1000円、お店は大丈夫なんでしょうか?
九寨溝 林 美清さん
「利益は正直あんまないですけど、(1000円を)最初から最後まで値段を上げないで頑張ってやっていきたい」
食材高騰の中、お客さんに喜ばれる1000円食べ放題。今後も頑張って続けるそうですよ!