今年4月に開校予定のFC今治高校里山校は、きょうまでに1期生について定員80人に対し36人の合格が決まったと発表しました。
FC今治高校里山校は、サッカー元日本代表監督の岡田武史さんが学園長を務める学校で、今年4月の開校に向け先月一般入試が行われていました。
学校によりますと、80人の定員に対し、一般入試で15人、推薦入試で21人が受験し、全員合格したということです。
岡田学園長は「応募者数は期待していた数に届かない人数で、反響も大きかっただけに正直ショックだ」とした上で「教育方針とプランには自信があり、一期生の実際の姿を見て、関心を持ってほしい」とコメントしています。
2次募集は今月19日から出願を受け付け、来月21日にオンラインによるプレゼンテーション形式での試験が実施される予定です。
注目の記事
【全文公開】高市早苗氏の勝利演説「働いて働いて働いて働いて働いて参ります」自民党で初の女性総裁

DV被害者の証言「お前、逃げられると思うなよ」子ども3人を連れてシェルターへ…精神的にも経済的にも支配され孤立 被害者を守るワンストップの支援の必要性

“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨
