福岡県八女市星野村の祇園祭には、鬼が青竹を振り回して村中を駆け回るユニークな伝統行事があり「こっぱげ面」と呼ばれています。無病息災を祈願する行事で、今年3年ぶりに実施されました。

静かな村を獅子を従えた「鬼」が襲う

普段は静かな八女市星野村。でも、この日だけは違います。こっぱげ面と呼ばれる鬼が獅子を従え、青竹を振り回しながら村中を走り回ります。奇祭として知られますが、無病息災や悪霊退散を願って古くから続く祇園祭のれっきとした神事です。


新型コロナの影響で中止が続いていましたが、今年は規模を縮小して3年ぶりに復活しました。

星野村三坂祇園祭伝承師・二田房一さん「そもそも三坂の祇園祭が無病息災、災難消滅を祈る祭りなので、みなさん待ちに待っている祭りなのでみんなで盛り上げていきたい」