2つの戦争に“もしトラ”が与える影響とは・・・

そうした中、今後、大きな影響を受けるとされるのがウクライナ情勢。
トランプ氏に対して、先日、こんな発言が…
ゼレンスキー大統領
「トランプ氏、あなたをウクライナのキーウに招待します」
以前、トランプ氏は自分なら「24時間以内に戦争を終わらせられる」と豪語。そんなトランプ氏に対し、ゼレンスキー大統領は皮肉交じりに…
ゼレンスキー大統領
「ドナルド・トランプ、あなたをウクライナのキーウに招待します。もし24時間以内に戦争を止めることができるのであれば、来て頂きたい」
トランプ氏再登板による影響を専門家は…

三牧聖子・同志社大学准教授
「プーチン大統領にとってウクライナ戦争を有利に終えるには、アメリカと ヨーロッパの結束を壊すことが非常に望ましい。トランプ大統領は勝手にそれをやってくれる。世界の権威主義的なリーダーはトランプ氏に当選してほしいと考えている」
またガザの戦争にも影響が避けられません。在職時にエルサレムをイスラエルの首都と認定するなど、世界を驚かせたトランプ氏は、今後より一層イスラエル支持を強めるとみられるからです。
世界の分断や対立がさらに深まる懸念の中、日本を含め東アジア情勢に与える影響については…
三牧聖子・同志社大学准教授
「『台湾に半導体産業を奪われた』と公言してしまう大統領なので、アメリカの利益のために、自分の利益のために台湾との関係を揺るがし、日本に対して、自分たちで防衛努力すべきだと、圧力が強まることは当然考えられる。民主主義を守らなきゃいけないという観念がない人なので、さらに私たちは不透明な世界にさらされる」
もしトランプ氏が再選したら、世界は一体どこへ向かうのでしょうか―
(「サンデーモーニング」2024年1月28日放送より)