全国の食品メーカーが集まり、自社の商品をPRする大規模な商談会が、高知市で開かれています。

フードランドは旭食品が毎年開催している全国の食品メーカーと量販店との商談会です。

今年は411のメーカーが参加。春・夏に向けた新商品がずらりと並んでいるほか、旅行先としても人気が高い北海道・九州などのご当地商品、さらに、旭食品と生産者が開発した一次産業に着目した商品の紹介コーナーなども設けられました。

(旭食品 商品統括本部営業支援部 林賢治 次長)
「地域と共に食の未来をつなげるということで、地域に本気だというテーマに沿って企画しました。今回は高知県の特産であるゆずの原料を存分にいかした商品作りということでメーカーと共に商品開発をして、それを今日のお客さんに展示してアピールしています」

「ゆず大使です。こんにちは!」

旭食品が特に力を入れているという高知のユズを使った商品をPRするのは、ゆず大使に任命されているお笑いコンビ「はんにゃ.」の川島さんです。

(はんにゃ. 川島章良さん)
「わくわくしちゃいますよね。自分も料理をYouTubeチャンネルとかでよくするのですごく勉強になります。『これにもゆず合うんだ!』ってね。意外と何に使うんだろうとか思う人もいると思うんですけど、意外といっぱい『ゆず合うよ!』っていうね」

会場では食品以外にも企業のデジタル化をサポートする事業も紹介されています。フードランドは25日までで、旭食品が招待しているスーパーや小売業の人のみ入場できるということです。