今週は、旬を迎えたいちごを楽しんで来ました。
関東で有数のいちごの生産地、茨城県にある農園・グランベリー大地では、県のオリジナル品種「いばらキッス」など、全8品種が日替わりで楽しめます。そして、こちらの農園の最大の特徴がこちら!
高安奈緒子 気象予報士
「おぉ、上にもいちごがあります!いい香り!」
全国でもめずらしい「リフト式の高設栽培」を取り入れており、しゃがまず立ったままいちご狩りができるため、車いすやベビーカー、そして、カートに乗せればペットも一緒に楽しむ事ができるんですよ!そして、こんな利点も。
グランベリー大地 吉原将成さん(茨城・常総市)
「普通だと、畝と畝の間には通路としか使えない部分があるが、その上にも栽培できるということで、同じ面積で約1.7倍植えられるのが最大のメリット」
また、去年夏の記録的な猛暑によるいちごへ影響が心配されましたが、こちらの農園では大きな影響は出ず、ゴールデンウィークごろまで、甘いいちごが楽しめるそうですよ。
注目の記事
「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山

年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か

「ホラーブーム」なぜ今?美術館やプラネタリウムでも“没入型”ホラーに絶叫【THE TIME,】

妊婦はねられ死亡“胎児も被害者と認めて”父の訴え「声を上げなかったら…このまま終わった」検察が一転 脳障害の女児の被害を立件可能か追加捜査へ【news23】

なぜ“懲役8年”なのか…時速194キロ死亡事故 「その数字が頭の中をぐるぐる」遺族の静かな怒りと控訴審への思い

「50ccって便利だったので残念」ガソリン原付バイク2か月後に新車の生産終了へ 販売店から切実な声「売り上げに直結する重要な問題」
