今週は、旬を迎えたいちごを楽しんで来ました。
関東で有数のいちごの生産地、茨城県にある農園・グランベリー大地では、県のオリジナル品種「いばらキッス」など、全8品種が日替わりで楽しめます。そして、こちらの農園の最大の特徴がこちら!
高安奈緒子 気象予報士
「おぉ、上にもいちごがあります!いい香り!」
全国でもめずらしい「リフト式の高設栽培」を取り入れており、しゃがまず立ったままいちご狩りができるため、車いすやベビーカー、そして、カートに乗せればペットも一緒に楽しむ事ができるんですよ!そして、こんな利点も。
グランベリー大地 吉原将成さん(茨城・常総市)
「普通だと、畝と畝の間には通路としか使えない部分があるが、その上にも栽培できるということで、同じ面積で約1.7倍植えられるのが最大のメリット」
また、去年夏の記録的な猛暑によるいちごへ影響が心配されましたが、こちらの農園では大きな影響は出ず、ゴールデンウィークごろまで、甘いいちごが楽しめるそうですよ。
注目の記事
【全文掲載】高市早苗総理 初の所信表明演説 物価高対策に経済成長、外交・安全保障など詳しい政権運営方針 人口政策・外国人政策も

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-









