夏のレジャーシーズンが本格的化する中、水難事故を想定した救助訓練が福岡県久留米市で実施されました。

久留米市城島町のため池で実施された訓練には三潴消防署の消防隊員たち約20人が参加しました。

訓練はボートが転覆して人が溺れたことを想定したもので駆けつけた隊員たちは、到着後すぐに池に飛び込んで溺れかけた人を救助していました。

また水の中に沈んだ人がいることを想定した訓練では、陸上と水中の隊員が連携して行方不明となった人を捜索していました。

現場では、陸上で指揮する隊員らがドクターヘリなどを手配する方法や手順なども確認していました。