2つの夢を叶えようと、大学入学共通テスト直前の正月までラグビーの全国大会に出場し、1月13日からは共通テストに臨む1人の受験生を追いました。

高校ラグビーの全国大会、通称「花園」。元日も熱戦が繰り広げられました。
(実況)
「春日丘選手交代です。20番の小倉が入ります。この人は大学共通テストを受験予定と聞いています」
愛知県代表・中部大春日丘の選手としてこの大舞台に立った、3年生の小倉竜瑚(おぐら・りょうご)さん。
花園とは別の、もうひとつの夢がありました。
小倉選手が通う春日丘高校は11年連続13回の花園出場を誇る強豪校。試合前日の大晦日も練習です。

(宮地真監督)
「正月1月1日から上はそう簡単に勝てない。とことんやらないと。最初から最後まで本当に死ぬ気のプレーで」
小学4年生のときにラグビーを始めた小倉選手。花園で見た春日丘のジャージが目に焼き付いたといいます。
「いつかは自分も」。そんな思いとともに将来はある職業に就きたい、と思うようにもなりました。

(小倉選手)
「昔飼っていたネコがステージ4のガンになっちゃって。助かる見込みがほとんどないのに、獣医の先生が最後まであきらめずに寄り添ってくれて。そんな獣医になりたいと」
















