お笑い芸人のひょっこりはんさんが、自身のSNSを更新。
石川県で地震に遭遇した時の様子を報告しました。

1日・ひょっこりはんさんは「石川県の海近くのイオンモールいます!直撃です。ネタ中とんでもなく揺れて、現場はパニックでした! みなさん、絶対逃げてください! 命です!!命!! 僕もめちゃくちゃ逃げてます!生きましょう!」と、投稿。
続けてのポストでは「みなさんご心配ありがとうございます!僕は無事です!イオンモールかほくから早めにタクシーで金沢駅まで来られました。地元の運転手の方の落ち着きで、なんとか心を保つことができました。ただ途中、橋が壊れて進めないところもあったり。。こっちは道路までかなりやられてそうです。」と、現場の状況を明かしました。
更に、その後の投稿で「いつ来るかわからない津波の恐怖ったらなかったです。」「まだまだ余震に気をつけていきましょう!休める方は休んで食える人は食って!命!」と、綴りました。

そして、きょう2日「朝にタクシーで福井まで行けました!下道ですが、金沢駅から福井方面には全く問題なく進めました!ただ運転手さん曰く、普段100くらいあるタクシーが、今日は10らしいです。とにかくみなさんの暖かい声のおかげで、不安少なく過ごせました!感謝です!!引き続き被災地の方の無事をお祈りします。(※原文ママ)」と、投稿。
ひょっこりはんさんは「避難先の地元の方やタクシーの運転手さんの落ち着きをみて、僕も冷静になれました。様々な情報や憶測が飛び交う中最終的には自己判断。それには冷静さが必要。油断はよくないが落ち着いて行動することは周りにも冷静さを与えるとても影響力のある行動だということを知りました!落ち着くことも人助け!」と、綴っています。
【担当:芸能情報ステーション】