広島カープの契約更改。15日は、投手陣の柱・森下暢仁 投手が、来季の契約にサインをしました。
ことしの年俸は、球団最速の4年目にして1億円突破を果たしていた森下。
広島カープ 森下暢仁 投手
― サインは?
「はい。サインさせていただきました」

― 球団からはどういう評価?
「大谷選手より多くいただきました。1016億です(笑)。はい、しっかりと話をさせていただきました。まずは手術明けでしっかりと戻ってきて投げてくれたというところを評価してもらいましたし、これから下の選手も多いので、しっかりとそういうところで示しができるようにやってくれと言われました」
契約は、2000万円アップの推定1億3000万円で更改しました。

1億1000万円(推定)→1億3000万円(推定)
今シーズンもローテーションの中心として活躍し、勝利数こそ昨シーズンを下回る9勝に終わったものの、チームの2位躍進になくてはならない存在でした。

試合20 勝9 敗6 防御率3.01 回131と2/3
これまでの4シーズンで通算37勝、入団以来の安定した活躍も含めて高く評価されました。

通算 37勝 24敗 防御率2.82
森下暢仁 投手
「前半でクオリティースタートが常に続けられたというところがあるんですけど、後半、なかなかできないところがあったので、そこは本当に来シーズンは1年間、自分の仕事・役割を果たせるようにしたいなと思います。球速もそうですし、コントロールも技術もそうですけど、すべてが足りないと思うので、1つひとつしっかりとレベルアップして開幕、しっかり投げられるように、1年間、野球できるようにしたいなと思っています。自分が入ってからずっと(大瀬良)大地さんなので、そこを奪いに行かないといけない歳になってきたと思いますし。そこでしっかりと評価してもらって、いいスタートを切れば自分自身も乗っていけるのかなというふうに思うので、そういう部分でがんばっていきたいなというふうに思います。チームが優勝することが1番だと思いますし、Aクラスに入って慢心することなく、このままチームとして続いていけるように、やっぱり優勝して日本一というのが球団もそうですし、みなさんが一番笑顔になる、カープファンの方が笑顔になることだと思うので、そこを目標に、広島県が笑顔になるようにがんばりたいなと思います」