自民党安倍派の政治資金パーティーを巡る裏金疑惑で、問題が指摘されている期間に事務総長を務めていた松野官房長官は、午前の会見で岸田総理に辞表を提出したことを明らかにしました。

その理由として「政治資金について現在、様々な指摘がなされ、その結果として国民の政治に対する信頼が揺らいでおり、また、私自身の政治資金収支報告書についても様々な指摘がなされている中、国政に遅滞を生じさせないよう」と述べました。

また、議員辞職は否定しました。

さらに、安倍派の宮沢防衛副大臣が派閥から収支報告書にキックバックを記載しないよう指示があったと明言したことについては、「まずこの場は政府の立場でお答えしているものと認識をしており、また私は派閥を代表する立場にもなく、ご指摘の案件に関しての答えは差し控えさせていただきたい」と述べました。

加えて、今後の説明責任の果たし方については「できる限り客観性を持って司法関係者も加わってもらい精査を続ける」とし、「適切な時期に説明」をする考えを示しました。