安倍派は“最大主要派閥”なのにパーティー収入金額は5位…
疑惑の安倍派は5つの主要派閥の中では最下位と少なく見えますが、このデータは政治資金収支報告書をもとにしているので、いわゆる“裏金”に当たるとされる部分が記載されていません。
ではここに過去5年間で総額5億円といわれる不記載分、つまり年平均1億円を足すと、安倍派は2億円近くになるんです。

麻生派に次ぐ2位の収入であることがわかります。
安倍派が最大派閥ということですから、元々5番目だったというのが不自然なのかもしれません。最大派閥となると、パーティー券の販売数、その収入による集金力というものが大きくなります。政治は数だ政治は、数の論理が働くとよく言われますが、やっぱりそれが現れているわけです。

主な派閥の議員数を示してみると、安倍派が圧倒的に多い99人で、他の派閥の倍近くいるわけです。当然これは集金力も高くなってくるということが言えます。