今年の世相を表す漢字が発表されました。2023年の漢字は「税」!納得、という方もいやいやほかの漢字が相応しいと思った方もいるのではないでしょうか。高知県民のみなさんに今年の漢字について聞いてきました。

京都の清水寺で発表された今年の漢字は「税」。全国14万7878票の応募の中から5976票と最も応募数が多かったため選ばれました。生活に直結する増税・減税の議論をはじめ、インボイス制度の導入やふるさと納税のルール厳格化など、1年を通して税に関する話題が続いたことが要因として挙げられています。

この「税」という漢字、高知のみなさんはどう思いましたか?

「ボーナスから引かれる税が大きかった」
「税金が高い生きていく上では仕方がない」
「給料明細の話を聞くと税金が多いなっていうのはよく聞く。特にこの子たちにお金を使ってあげたいのでできたら手取りがもっと増えたらいいなと思う」

いろいろあった2023年、みなさんの今年を表す漢字は何ですか?